「中高一貫校」の記事一覧

中学受験が終わったらぼちぼちやっておくと便利なこと
こんにちは。かにママです。 中学受験が終わったら・・・親子ともにぐったりかと思います。でも、受験が終…
中高一貫校、私服はどれくらいあったら足りる?
こんにちは。かにママです。 我が家は、公立小から中高一貫校に入学しました。公立小は私服、中高一貫校は…
中高一貫校 通学カバンの今昔
こんにちは。かにママです。 何だかすっかり寒くなりましたね。 さて、今日は、通学カバンの今昔です。 私…
令和版中高一貫校の歩き方公式LINEスタンプ
こんにちは。かにママです。 今日は、皆様にお知らせです。 我が家のクリエーターねここさんがブログ「令…
中高一貫校の制服、今昔
こんにちは。かにママです。 中高一貫校の制服、色々ありますね。開成の黒ボタンカッコイイ!と憧れる子も…
中高一貫校の文化祭を満喫する方法
こんにちは。かにママです。 秋の文化祭シーズン到来ですね。かにママも文化祭大好きです。 さて、特に受…
中高一貫校の文化祭に行きたい!
こんにちは。かにママです。 中高一貫校の文化祭、かにママも子供を連れてたくさん行きました。学校ごとに…
ダブルディプロマ
こんにちは。かにママです。 ダブルディプロマまたはデュアルディプロマってご存知でしょうか?私は、時々…
SAPIX中毒
こんにちは。かにママです。 SAPIXといえば、中学受験を経験した人なら誰でも知っている令和時代における…
中高一貫校 管理型・自由型に思うこと
こんにちは。かにママです。 中高一貫校は、自由な学校と言われる学校、もっというと放任、と管理型、もっ…