こんにちは。かにママです。
中高一貫校では、高校受験がないことから、中学の3年間は比較的自由に活動できると思いますので、学校内での活動に合わせて外部での活動にも積極的に参加してもらいたいなと思うこの頃です。
そこで見つけたのが、東京大学のメタバース工学部が主催しているジュニア講座です。中高生向けにも無料でいろいろなオンライン講座が用意されています。
かにママは、「生成AI入門講座」が気になります。今や、生成AIを使わない選択肢はないでしょうし、どうせ使うなら上手に使いたいので参加してみたい講座です。こちらは中学生や高校生のみならず、小学生向け、保護者向けの講座も用意されています。
他にも、「スマホで脈派を測ろう」とか、「バーチャル教室でディジタルに触れよう」などの講座も興味深いです。
詳しくは、メタバース工学部のホームページを参考にしてみてください。
https://www.meta-school.t.u-tokyo.ac.jp/junior/
それではまた!